忍者ブログ
漫画大好きなGALです!よろ!
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大分県の日出生台演習場で、来年1月中旬から2月中旬に予定されていた米海兵隊の実弾訓練が中止になったことが31日、分かった。九州防衛局によると、米軍側から30日に「海兵隊の運用上の都合で訓練を中止する」と連絡が入ったという。

 同演習場での訓練をめぐっては、米軍が求めていた機関銃などの小火器使用を認める新協定を昨年11月、県と由布市など地元3市町、九州防衛局が締結した。来年の訓練は協定締結後、初の訓練になる予定だった。

産経ニュース

なんのつもりで日本に来てるわけ?
PR
15人が死亡した大阪市の個室ビデオ店火災は、サラリーマンのオアシスのもろさを突き付けた。安さからホテル代わりに使われ、増殖した個室ビデオだが、火災への備えが全く骨抜きになっている現実が浮かび上がった。安息の寝床はないのだろうか。

 「完全個室だからネットカフェよりゆっくり寝られちゃいます」。火災が起きた「試写室キャッツ」はネットでこう宣伝していた。「ホテルがライバル」と露骨にうたう大手チェーンもある。1500-2000円の低料金で泊まれ、シャワー付きだ。

 防災危機管理ジャーナリストの渡辺実氏は「法の適用を逃れた全く無防備な空間だ」と語る。「寝泊まりは想定外」(消防幹部)でホテルのような厳重な防火規定もないまま雨後の竹の子のように増殖。昨年8人が死傷した兵庫県宝塚市のカラオケ店火災を受け、神戸市が行った査察では、個室ビデオの実に8割に防火上の違反が見つかった。「安全よりコストが優先され、査察で改善してもすぐ元に戻すような状況があるのです」(渡辺氏)

 くしくも1日、個室ビデオ店にも自動火災報知機設置を義務付ける改正消防法が施行された。火災が起きた店も全室に設置。「重大な違反はなかった」(市消防局)というが、惨事を防ぐことはできなかった。

 東京理科大火災科学研究センターの水野雅之講師は「(完全個室とは)外の異変に気付きにくいということ。空間が小さいぶん一酸化炭素中毒に陥りやすく、廊下に短時間で煙が充満する」と指摘する。出入り口は一方向で避難しにくい。内側から施錠できる。つまり、違反の有無にかかわらず個室ビデオにはもともと構造上の欠陥があるのだ。渡辺氏は、「最低限、非常口や誘導灯の点灯を確認すべき」と警告する。

ZAKZAK 2008/10/02

 なんでこんなのが申請通るんだろう
九州南部に接近して被害をもたらした台風13号は19日午前1時現在、宮崎県の都井岬の東約100キロにあり、風速25メートル以上の暴風域を伴って時速約20キロで東北東に進んでいる。19日正午には高知県足摺岬の東南東80キロ付近に達する見込みだ。

 気象庁によると、19日午前0時20分までの24時間雨量は、鹿児島県甫与志岳で421.5ミリ、宮崎県日南市の油津で346ミリ。19日の24時間の予想雨量は、大分県や九州南部で100ミリという。

 鹿児島県奄美市では18日に警戒作業中の男性1人が死亡。鹿児島、宮崎両県で計76棟が床上・床下浸水の被害を受けた。宮崎県日向市と日南市、鹿児島県肝付町では住宅計3棟が土砂崩れのため全壊した。

 同県では鹿屋市など1市3町で計約1160世帯約2710人に、宮崎県でも日南市で110世帯243人に避難勧告が出された。

 宮崎市では、市南部を流れる加江田川が18日午後にはんらんし、近くの50世帯100人に避難指示、周辺の100世帯300人にも避難準備情報が出された。川からあふれ出た水は住宅の床下まで迫り、住民らはひざまで水につかって高台の親類宅などに移った。熊本県でも宇城市など2市5町村で計31世帯35人が自主避難した。

 台風の影響で交通機関も乱れ、日本航空と日本エアコミューターは18日、宮崎と鹿児島発着のほぼ全便にあたる計95便が欠航。大分県では佐伯港と高知県宿毛港を結ぶフェリー2便が欠航。熊本県でも熊本―島原間などのフェリーで欠航が相次いだ。

     ◇

 台風13号は19日正午には四国沖、同日午後6時には紀伊半島沖を通過する見通し。和歌山県に上陸する恐れもあるという。気象庁は、四国や近畿で激しい雨が降る可能性があるとして、土砂崩れや高波に警戒するよう呼びかけている。

 20日午前0時までの24時間の予想雨量はいずれも多い所で、▽四国太平洋側250ミリ▽近畿南部300ミリ▽中国山陽80ミリ。陸上の最大風速は近畿で15メートル、四国太平洋側で20メートルになるとみている。三重県尾鷲(おわせ)市では、18日午後11時までの1時間に90ミリの猛烈な雨を観測した。同市は市内の7907世帯、1万7545人を対象に避難勧告を出した。

 高松地方気象台によると、先月末から生活用水などの貯水率0%が続く早明浦(さめうら)ダム(高知県)周辺でもまとまった雨が降りそうだが、同気象台は「一気に貯水が回復するとまでは言えない」としている。早明浦ダム周辺は7~8月の降雨量が過去最低。高松市は夜間断水も検討しているという。

 台風の影響で、関西と四国、九州方面を結ぶ空・海の便の欠航が出始めている。日本エアコミューター(JAC)は、19日午前の松山発伊丹着と種子島発伊丹着など計6便の欠航を決めた。ダイヤモンドフェリーは、同日夕の鹿児島(志布志)発大阪着のフェリー1便を欠航する。神戸―大分間などの運航は同日午前に判断する。関西汽船も同日朝に四国、九州方面の運航をどうするか決めるという。

     ◇

 名古屋地方気象台によると、18日夜から激しい雨が降る地域が出始め、三重県尾鷲市で同日夜の1時間あたり降雨量が120.5ミリを記録した。

 東海は19日昼過ぎから強風域に入り、夜遅くから翌20日午前中までが最接近の時間になる見込み。20日未明までの24時間の予想雨量は、三重県で約350ミリ、愛知県で150ミリ、岐阜県では100ミリに達する可能性がある。

asahi.com

自然災害って、起きないわけにいかないのかなぁ。
最高裁の横尾和子判事(67)が依願退官することが4日、明らかになった。在任期間が6年9カ月と現職の最高裁判事で最長となっていることや、大法廷で審理されている案件が今月でなくなるなど事件処理に区切りがついたことが理由という。近く閣議で正式に退官が決まる。最高裁判事が、健康上の理由ではなく、定年(70歳)前に退官するのは異例。

 横尾氏は元社会保険庁長官。年金記録漏れ問題で歴代社保庁長官の責任を問う声が強まる中、最高裁判事にとどまっていることに批判も出ていたが、最高裁は「退官理由とは聞いていない」と話している。

 任期途中での退官は、健康上の理由で01年12月に退いた大出峻郎氏(故人)以来で10人目。横尾氏の定年は11年4月で、任期は2年7カ月残っていた。

 横尾氏は旧厚生省出身。年金局企画課長や老人保健福祉局長などを歴任し、94年9月から96年7月まで社保庁長官を務めた。退官後、01年12月に女性として2人目の最高裁判事に就任した。

 最高裁の裁判官は15人いて、横尾氏は行政官出身2人のうちの1人。【北村和巳】

毎日新聞

疲れたのかな
J1の横浜は22日、北京五輪韓国代表のDF金根煥(22)の加入が決まったと発表した。金は193センチと長身。契約期間は2011年1月1日まで。

 [2008年8月22日19時4分]
日刊スポーツ

オリンピック期間中って、あんま注目されないですよね。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
11 2024/12 01
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
(04/25)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索